有爪動物

読みゆうつめどうぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)any of numerous velvety-skinned wormlike carnivorous animals common in tropical forests having characteristics of both arthropods and annelid worms

(2)節足動物と環形動物の両方の特徴を持つ熱帯の森林でよく見る非常に多くのビロードのような皮膚のイモムシのような各種の肉食動物

(3)enigmatic small elongated wormlike terrestrial invertebrates of damp dark habitats in warm regions; distinct from the phylum Annelida; resemble slugs with legs and are sometimes described as the missing link between arthropods and annelids

(4)温帯地域の暗く湿った生息地の奇妙で小さな細長い陸生の無脊椎動物

(5)環形動物門とは異なる

(6)肢のあるナメクジに似ていて、時に節足動物と環形動物との失われた環として記述される

総画数
 29画
他の情報

<<閉じる>>