"ツ"で終わる言葉

"ツ"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
301件目から330件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ホンコン・シャツ
読みほんこんしゃつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)半袖(ハンソデ)のワイシャツ。
エリ(襟)は普通の台襟(ダイエリ)で、ネクタイを締(シメ)めることができる。

さらに詳しく


言葉ボックスプリーツ
読みぼっくすぷりーつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)織物で両側を下に折り込んだ平らな二つ折り

(2)ボックスが箱、プリーツがヒダ・折り目の意で、箱ヒダ。表はヒダ山が左右に外側に折られ、裏のヒダ山の折り目が突合せになっている、箱のような感じのひだ。

(3)box pleats

(4)a flat double pleat made by folding under the fabric on either side of it

さらに詳しく


言葉ボーリングシャツ
読みぼーりんぐしゃつ
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)1950年代を代表するシャツ。もともとをボーリング時に着用していたものが、当時のロックンローツブームと相まってファッションアイコンとして取り入れられた。大胆なカラーや刺繍、ワッペンなどが付いていることが多く、胸元が開襟になっているのが一般的。

(2)bowling shirt

さらに詳しく


言葉マサチューセッツ
読みまさちゅーせっつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国植民地の1つで、米国を形成した

(2)東部13州の1つ

(3)マサチューセッツ族のアルゴンキン語族の言語

(4)ニューイングランドの州

(5)かつてはマサチューセッツ湾周辺に住んでいたアルゴンキン語族の一員

さらに詳しく


言葉マーシャルアーツ
読みまーしゃるあーつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(主にアジア起源の)武術・武道。格闘技。
合気道・空手・柔道・テコンドー・カポエラなど。
「マーシャルアーツ(martial arts)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ミスタードーナツ
読みみすたーどーなつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)清掃用品レンタル大手ダスキンが運営するドーナツ販売店。
略称は「ミスド」。

さらに詳しく


言葉ミラクルフルーツ
読みみらくるふるーつ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)アカテツ科アカテツ属の植物。学名:Synsepalum dulcificum (Schumach. et Thonn.) Daniell

さらに詳しく


言葉リッタークロイツ
読みりったーくろいつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ナチス・ドイツの)騎士十字勲章。

さらに詳しく


言葉アウトドアスポーツ
読みあうとどあすぽーつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)屋外で行われる運動・競技。ーム)

さらに詳しく


言葉インドア・スポーツ
読みいんどあすぽーつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(体育館など)屋内で行う運動・競技。ポーツ)(1)

さらに詳しく


言葉ウェスタンオムレツ
読みうぇすたんおむれつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)賽の目に切ったハム・ピーマン・タマネギを入れた堅いオムレツ

(2)a firm omelet that has diced ham and peppers and onions

さらに詳しく


言葉ウエスタンオムレツ
読みうえすたんおむれつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)賽の目に切ったハム・ピーマン・タマネギを入れた堅いオムレツ

(2)a firm omelet that has diced ham and peppers and onions

さらに詳しく


言葉コンタクトスポーツ
読みこんたくとすぽーつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)必然的に相手の選手と肉体的接触があるスポーツ

(2)a sport that necessarily involves body contact between opposing players

さらに詳しく


言葉スロベニグラデッツ
読みすろべにぐらでっつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スロベニア北部、コロシュカ地方(Koroska Region)南部の中心都市。
北緯46.51°、東経15.08°の地。〈人口〉
2002(平成14)7,700人。
2004(平成16)7,700人。

さらに詳しく


言葉チャイニーズデーツ
読みちゃいにーずでーつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(英語で)ナツメ(棗)。

さらに詳しく


言葉トレーニングパンツ
読みとれーにんぐぱんつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)幼児に用便をしつけるための厚手の下着パンツ。
おしめから普通の下着に変わる時期に使用するもの。

(2)(日本で)スポーツの練習に用いる足首まである長いパンツ。多くは白色。 和略語で「トレパン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉パッションフルーツ
読みぱっしょんふるーつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シャーベット・菓子類・飲み物に使われる

(2)いくつかのトケイソウに実る、卵形の熱帯果実

(3)egg-shaped tropical fruit of certain passionflower vines

(4)used for sherbets and confectionery and drinks

(5)egg-shaped tropical fruit of certain passionflower vines; used for sherbets and confectionery and drinks

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉マカダミア・ナッツ
読みまかだみあなっつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヤマモガシ目(Proteales)ヤマモガシ科(Proteaceae)マカダミア属(Macadamia)の常緑高木マカダミア(Macadamia in-tegrifolia)の実。オーストラリア原産。
「マカデミア・ナッツ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ミラクル・フルーツ
読みみらくるふるーつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西アフリカ原産のアフリカアカテツの赤い果実。

さらに詳しく


言葉メルセデス・ベンツ
読みめるせですべんつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ダイムラー・ベンツ社製の高級車。
Aクラス:コンパクトカー。
CLSクラス:4ドアクーペ。
SLKクラス:2シータースポーツカー。
SLクラス:最高級オープンカー。
Vクラス:ミニバン。

さらに詳しく


言葉レースアップブーツ
読みれーすあっぷぶーつ
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)紐で編み上げて締めるタイプのブーツ(長靴)。基本的に前か側面で締め上げることが多い。

(2)lace up boots

さらに詳しく


言葉アウトドア・スポーツ
読みあうとどあすぽーつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)屋外で行われる運動・競技。ーム)

さらに詳しく


言葉アウトドアースポーツ
読みあうとどあーすぽーつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)屋外でやるスポーツ

(2)a sport that is played outdoors

さらに詳しく


言葉ウェリントン・ブーツ
読みうぇりんとんぶーつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)膝(ヒザ)まである長靴。
上部はヒザを包み、前部が高くなっていて自由に曲がるようになっている。
単に「ウェリントン(Wellingtons)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉センタープレスパンツ
読みせんたーぷれすぱんつ
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)パンツの中央(センター)にアイロンを当て、一本の折り目を付けたアイテム、ボトムス。メンズ・ウィメンズともに見られるディテールテクニックで、古くからある定番デザイン。

(2)center press pants

さらに詳しく


言葉ダイアー・ストレイツ
読みだいあー・すとれいつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非常に困窮した状態にあること

(2)a state of extreme distress

さらに詳しく


言葉トレーニング・パンツ
読みとれーにんぐぱんつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)幼児に用便をしつけるための厚手の下着パンツ。
おしめから普通の下着に変わる時期に使用するもの。

(2)(日本で)スポーツの練習に用いる足首まである長いパンツ。多くは白色。 和略語で「トレパン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉バーミューダショーツ
読みばーみゅーだしょーつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)膝までの短いズボン

(2)short pants that end at the knee

さらに詳しく


言葉リチャード・ロバーツ
読みりちゃーど・ろばーつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の生化学者(英国生まれ)で、いくつかの遺伝子がイントロンを含むという発見に対して栄誉を与えられた(1943年生まれ)

(2)United States biochemist (born in England) honored for his discovery that some genes contain introns (born in 1943)

さらに詳しく


言葉ジェファーソン・ハイツ
読みじぇふぁーそんはいつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都千代田区永田町二丁目、国会議事堂の裏手にあった駐留軍家族住宅地。

さらに詳しく


301件目から330件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]